
お疲れ様です、岩元です。今回は少々真面目な話。
最近、テレビでNHK教育(Eテレ)を見てたら、中高生達の将来なりたい職業の話がありました。
そしたら薬剤師や公務員といった、安定した給料の仕事に就きたい傾向が結構あるみたいで、
『えらい現実的なっ(゚д゚;)!!』
と、苦笑いしてました自分の歩みたい道を早くも封印しちゃってる様でなりませんが、しょうがないんですかね
そういう自分も「公務員になれば?」と親から言われた事が何度かあり、内心『公務員って言われてもパッしないよなー
』とか思いつつ、かと言ってなりたい職業も見つからないまま漠然と高校生活を送ってましたが
なんか悔しい様な
一方、話は戻りテレビでは『声優になりたい』と言う子も数名いまして、専門のスクールに通って頑張っている子供達の映像が流れてました。なんか夢に向かって頑張る姿ってのはいいですよね
さて僕の場合。
大人になった今。30代になった今。将来的に自分の子供が「○○になりたい!」と言った時、環境的にも金銭的にもすんなりOK出せる様なカッコイイ親父になりたいが為に今頑張ってたりします。
まだ子供いませんけどね(゜д゜;)!
結婚もしてませんけどね(゜д゜;)!!
頑張ってますよ(゜д゜*)!!
夢、持ってますか?それに向かって頑張ってますか?
なんか話が真面目になると長くなるので、今日はこれにて!
次はラフに書きます(*゚ω゚)ノ